*どのクラスもまずは体験授業を受講してください*

 

 

幼児クラス

対象:5歳〜6歳

*自我の芽生える前の年齢で豊かな色彩に触れることは明るい感性を育みます。

強い刺激に溢れる現代社会からの影響を一度リセットするための時間です。

シュトックマーのワルドルフカラーなどを使用し、

水彩のにじみ絵を中心に美しい色彩を体験し、幼児期本来の感性を高めます。

 

月3回

日時:水曜日 16:00〜

授業時間:1コマ30分

月謝:9000円

 

 

 

子どもクラス

対象:小学1年生〜小学6年生

*デッサン、模写、水彩、造形

月3回

月曜日 17:00〜17:40

    18:00〜18:40

土曜日 17:00〜17:40

授業時間 1コマ40分

 月謝 6000円

 

中学生クラス

*デッサン、模写、水彩など

月3回

日時はお問い合わせください

授業時間 1コマ1時間

 月謝 9000円

 

 

*生徒さんによっては小学生でも1時間の授業を受講できます。

 

*入会金はございません

 

*各クラスともに月謝は教材費込みですが、

スケッチブックなどの個人によって使用量の異なる消耗品は随時ご購入願います。

 

*初回準備費用として一人3000円ご用意願います

 

 *個人クラスはご相談下さい

 

 

 

 

 高校生、社会人クラス

*1コマ2時間

*月2回から

*日時 要相談

 

 授業料 グループクラス1コマ 8000円

      個人クラス1コマ  12000円

 

*高校生、社会人クラスでは受講生の芸術表現を高めるための指導をいたします。1名より開講いたします。デッサン、水彩、油絵など絵画指導のみならず、色彩論、芸術論や様々なワークショップなど、受講生の希望にできる限り合わせた指導を行います。

初回はカウンセリングを含めます。

まずは体験授業として1コマの受講をお勧めいたします。

 

 

 

 

 

芸術論コース

 

*月1回 土曜日18時30分〜20時

場所 アースニックスタジオ または かずさアカデミアホール

 

受講者募集中

*受講希望者3名より開講いたします

 

*ウチダアートスクール講師の内田美絵による独自の芸術論の講座です。内容は芸術の始まりから、これからの行方を語ります。全回ワークショップを交えながら、芸術について「考える」授業です。

 2022年度の受講内容は2017年と同じテーマですが、前回とは若干内容が異なります。

前回受講された方は復習として受講されることをお勧めします。

 

 

全6回

第一回 芸術と信仰、神

 

*人類の視覚表現の始まりと表現者について

 

 第二回 芸術と哲学

 

*人類はいつから芸術を考えるようになったのか、なぜ考えるのか。芸術とはいかにあるべきなのか。社会的であるものと社会的でないものの表現について、アウトサイダーであることについて、恐怖について。

 

 

第三回 芸術とデザイン


*アートとは何のことだろうか。モノと絵画の違いとは。

芸術とデザインという表現の違いからARTについて考察する。

芸術と経済についてもふれてみる。

 

 

第四回 芸術と色彩

 


*視覚するということは色彩を感じるということ。モノクロームの世界における芸術表現と、芸術表現における自然と人工とは何かということについて。

見えることによって命をつないできた乳幼児と色彩の関係性に見る、有機体としての芸術

 

 

第五回 抽象絵画について

 

*人類最初の表現から現在までの平面的絵画表現について。わからないことととはどういうことなのか、見えないものの存在とは何か、20世紀の抽象表現から考察する絵画の精神性

 

第六回 これからの芸術

 

*明日からの芸術を表現するものたちが使用していくマテリアルや表現の方向性、人類以外の表現者たちについて。

 

 

 

 

 

 

 

すべてのお問い合わせはコンタクトフォームよりご連絡下さい。

gmailアドレスの受信が出来るように設定をお願いします。

 

 

 

2017年の芸術論の募集用チラシです。

私の生徒さんが作成してくれました。